新入社員がやりがちな失敗【春日井、安城なら明日お届け可能】新入社員がやってしまうミスの中でも特に多いのが仕事とプライベート の混同です。学生気分が抜けきれず、大人としての責任が求められる 中でも仕事とプライベートの顔を使い分けることができない人が時折現れます。
自分の好きな仕事とあまりやりたくない仕事で仕上がりに明らかな差が 出たり、業務で知った情報を友人に吹聴したり、上司にため口をきいたり、 お客さまの発言で明らかに不機嫌そうな態度をとったりと公私の区別が つかない人は、様々なところでトラブルの火種をまき散らします。 身勝手な行動の結果、他社を侵害するようなことがあれば本人だけでは 解決することのできない事態に問題が発展することもあります。
公私混同をしないというのは社会人としての基本中の基本です。 仕事は自分のためではなく属する組織のために行うものです。そこに 個人的な感情や都合を反映させてはいけません。仕事としてお金を もらっているのですからちゃんとそれに見合った働きをしましょう。 |